シオカワスクール・オブ・カイロプラクティックとは?

「哲学」、「科学」、「芸術」 120年続いている正統なカイロプラクティックの伝統を守り、継承し続けています。
正統なカイロプラクティックは、「哲学」、「科学」、「芸術」の3つが一体となっている学問です。
優秀なカイロプラクターはこの3つすべての学問がバランスよくなければいけません。
「カイロプラクティックは、自然の法則に基づく原理原則があり、それが哲学であり、サブラクセーションを見つけ出す知識が科学であり、そのサブラクセーションをアジャストメントする技術が芸術である。」
多くの治療家向けの技術セミナーやスクールでは、知識と技術を学ぶことはできますが、最も重要な哲学という学問を教えることはありません。
正統なカイロプラクティックには、自然の法則に基づく原理原則があります。どんなに環境が変化しても変わることのない自然の法則と同じように、カイロプラクティックの本質も決して変わることはありません。
120年カイロプラクティックが発展してきたのには決して変わることのない自然の法則に基づく「哲学」の存在があるからです。
私たちのまわりには様々な職業があります。
それらの中からこれだという職業を決定するのは、1人1人のチャンスと運にもよります。いい職業とは、どんなに環境が変化しようとも揺るがない軸すなわち「哲学」があることです。
数十年前であれば、開院すれば患者様が多く来院されてきましたが、現在はどうでしょう?保険請求も厳しい時代、パソコンやスマートフォンの普及から集客のスタイルも変わり続けています。
また治療院も増加し続け飽和状態になり、開院したからといって簡単にはいきません。地域で根強い人気の治療院や、フランチャイズ展開している治療院に対抗するのには大変な努力が必要になります。
そのたびに新たな技術の習得の為にセミナーや、経営セミナーなどに参加し新たな技術や知識を学ぶために多くの時間を費やしてはいませんか?
塩川スクールは、今までも、これからも原点を歩み続け、技術や知識だけではなく、カイロプラクティックの本質である軸、いわば「哲学」を伝え続けています。
そして日本のカイロプラクティック業界の発展を第一に考える、次世代のリーダーの育成に努めています。

塩川 雅士

最新記事 by 塩川 雅士 (全て見る)
- 哲学教室 - 2023年1月6日
- 保護中: ガンステッド・カイロプラクティックにおけるメリックチャート - 2022年9月14日
- 最大限に患者説明の効果を出す6つのステップ - 2022年6月12日
この記事へのコメントはありません。