1. HOME
  2. ブログ
  3. カイロプラクターとして成功するための5つのステップ

カイロプラクターとして成功するための5つのステップ

塩川カイロプラクティックスクール 成功哲学

多くの治療家が院の成功の為に、マーケティングや経営の勉強やスタッフ教育やコミュニケーション力の強化や治療計画の提案やセミナーでの技術訓練など様々な手法や技術訓練があります。そして、それらを実践することで、院の業績や売上が向上し、リピート率や新規集客数の増加にも影響がでることは間違いありません。

そして、技術が向上することで結果を出せる治療家へと成長していくことは間違いありません。また、院が右上がりの時には、モチベーションも高く、やる気に満ち溢れています。しかし、院が右下がりになった時はどうでしょうか?

今までやってきたことに対して疑問や不安を抱くようになります。そして、新たな手法や手段を探し、お金も時間も費やしてしまう。こんな経験をしたことはありませんか?

確かに新たな手法や技術を院に取り入れることは成長のためには大切ですが、まずあなたがカイロプラクターとして成功するために何をしなければいけないかを知る必要があります。そこで、今回はカイロプラクターとして成功するための5つのステップをお伝えします。

まず、5分割されたピラミッドを想像してください。ピラミッドの頂点が成功という頂上になります。カイロプラクターとして成功するためには、ピラミッドの土台から組み立てていくことが必要になります。

Contents

【ステップ1】哲学

塩川カイロプラクティックスクール 成功哲学

成功するためのピラミッドの土台である最初のステップは、哲学になります。哲学とは、私たちの生活の中で矛盾していること、もしくは成功を成し遂げようとするときの邪魔を見つけてくれます。まさに、『何をしないか』を教えてくれるものになります。また、哲学という学問とは、『なぜ』を問いかけるものでもあります。

  • なぜカイロプラクターとして成功したいのか?
  • なぜマーケティングの勉強をするのか?
  • なぜスタッフ教育が必要なのか?
  • なぜ治療計画の提案が必要なのか?
  • なぜセミナーでの技術が必要なのか?

この”なぜ”が明確でなければ、判断基準は結果次第で左右されてしまうことになります。そして最終的に何が正しくて間違いなのか分からなくなってしまい、路頭に迷ってしまいます。

だからこそまず、この“なぜ”を具体的に明確にすればするほど、カイロプラクターとしてあなたの進むべき方向が見えてきます。そして、哲学があることによって矛盾を見つけ取り除くことができれば、きっと成功への近道となるはずです。

【ステップ2】目的

塩川カイロプラクティックスクール 成功哲学

哲学があることによってカイロプラクターとしての進むべき方向が定まるということは、目的が明確になるということになります。この時に重要なのが、自分の生存や院のための目的ではないことです。人は、何も意識しないと自分の生存のための目的を見つけようとします。

マーケティングをする目的は、新規集客を獲得するための目的ですが、そもそも新規集客を獲得する目的を明確にする必要があります。もし、その目的が院の売上や人件費のためという自分の生存のためであれば、本来のカイロプラクターとしての目的とは異なってしまいます。

自分や院のことよりも患者さんのために何をしてあげられるのかを考えることが本当の目的ではないでしょうか?全ての結果には、必ず原因が存在しています。言い換えれば、成功するには、必ず原因が存在しています。

ピラミッドの土台である“哲学”と“目的”この2つのステップがカイロプラクターとして成功するための原因となります。この2つが明確になれば、進むべき方向が定まります。そして、哲学が明確になることによって進むべき方向が定まり、目的が確立されます。この両者の存在なしでは、カイロプラクターとしての成功はありえません。

【ステップ3】思考

塩川カイロプラクティックスクール 成功哲学

カイロプラクターにとって思考は重要な要素になります。いつもネガティブな発言や落ち込んでいる先生に患者さんは施術を受けようと思うことはありません。だからといって思考を訓練するようなセミナーに参加したとしても、一時的に効果はあるものの、持続しない、こんなことも少なくないことでしょう。

思考は、あなたがなぜカイロプラクターを志しているのかという哲学が確立され、明確な目的が確立された結果に手にすることができるものなのです。もし、お金がない、どうせ自分には合わない、自分には向いていない、結果がついてこない、環境が適さないというような感情が出てきている時は、未だカイロプラクターとしての目的が明確ではないことを意味しています。

本当に目的が確立している先生は、決して人のせいに絶対にしないですし、現実をそのままを受け入れ糧にします。口癖で“○○であるべき”とか“○○であるべきではない”というような決めつけることはしません。

また、人や世の中に違いを創り、常に社会に貢献し続ける姿勢があります。思考とは、誰かに教わるものではなく、また演じるものでもありません。思考は、哲学と目的の結果として作られるものなのです。思考とは、哲学と目的の結果として作られるものであり、誰かに教わるものではなく、また演じるものでもありません。哲学と目的が原因となってあなたの思考は作られます。

【ステップ4】手法

塩川カイロプラクティックスクール 成功哲学

多くの先生が院の成長の為に、マーケティングや経営の勉強やスタッフ教育やコミュニケーション力の強化や治療計画の提案やセミナーでの技術訓練など様々な手法の必要性を感じている事でしょう。本来、成功するためにはまず、あなたがなぜカイロプラクターを志しているのかという哲学が確立されなければ何も始まりません。

そして、明確な目的が確立されなければ、目指すゴールもなく走り続けていることになります。目指すゴールが無いから、結果に振り回され、様々な感情に負けてしまうのです。

結果、新たな手法や手段を探し、お金も時間も費やしてしまう。カイロプラクターとして成功するためには、新たな手法や技術を取り入れるのではなくまず、成功するための哲学と目的が明確になることです。手法は、何をするにも無限に存在しています。万能で絶対的な手法は存在しません。

あなたの哲学や目的と見合った手法や技術を選択することができれば、結果や感情に決して左右されることはありません。ただ自分が選んだ手法や技術を最善と考え全力で諦めることなくやり続けることだけです。まさにこれがカイロプラクターとしての軸なのです。この軸さえ手にすることができれば、必ず成功することは間違いありません。手法は、何をするにも無限に存在していて、万能で絶対的な手法は存在しません。

あなたの哲学や目的と見合った手法や技術を選択することができれば、結果や感情に決して左右されることはありません。ただ自分が選んだ手法や技術を最善と考え全力で諦めることなくやり続けることだけです。

【ステップ5】成功

塩川カイロプラクティックスクール 成功哲学

これまで、カイロプラクターとして成功するためのステップを5段階に分けてお伝えしてきました。しかし、多くの先生は、このピラミッドを逆さまにして考えています。

成功する為に、どんな手法を取り入れるべきか?どんな思考を取り入れるべきか?成功するためには、まずあなたがどんな人でどんな志があっどんな目的があるかを明確にする必要があるのです。

成功とは、結果にすぎないということです。成功者は、志を持ってそこに向かって誰よりも努力している人のことを言います。それは、追い求め続けるものであって、決して達成してはならないものでもあります。

成功者ほど自分は成功したと思うことはありません。1つの夢を達成しても「まだまだ」と言って、さらに果てしない夢に向けて努力し続けます。自分が成功したと思った瞬間に成功者ではなくなります。成功するための秘訣、それはすべての土台である哲学に隠されているのです。だからこそ、まず哲学という学問を学ぶ必要があるのです。

 

 

The following two tabs change content below.

塩川 雅士

1980年、東京都生まれ。17才で渡米後、2004年パーマーカイロプラクティック大学を優等で卒業。D.C.の称号取得。米国ナショナルボード合格。日本カイロプラクティックリサーチ協会(JCRA)役員。2005年からカイロプラクターを育成する学校の運営と講師に携わり、現在、年間約300時間の講義やセミナーなどの活動を全国で精力的に行っている。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

記事一覧

Facebookページ

セミナーのお知らせ

セミナースケジュール