1. HOME
  2. ブログ
  3. カイロプラクターとして1本柱を持ちたい方にお勧めです!

カイロプラクターとして1本柱を持ちたい方にお勧めです!

宮田先生

Contents

(自己紹介をお願いします)

宮田ひではると申します。現在地元の千葉県柏市でカイロプラクティック院を経営しております。

(臨床でのお悩みはありましたか?)

自分で開業する前に整骨院で院長をやっていたのですが、色々と手技がある中で重症患者さんになればなるほど当たる壁が強かったので、なんとかしたいと思い色々と勉強していくうちにカイロプラクティック院をやっている先生達に出会い、その先生達の効果やお話を聞いて入りたいなと思いました。

(改善できなかった症状などはありましたか?)

特に内臓系や副交感神経系の問題や筋骨格系以外の問題に対してアプローチが大変でした。

(なぜ塩川スクールで学ぼうと思いましたか?)

塩川スクール卒業生の先生で何人か知り合いがいるので、その先生に話を聞いたりしてここに決めました。他のスクールも多少調べましたが、ここの卒業生の先生のお話がとても良かったので、迷わずにここに決めました。

(スクールの印象はいかがですか?)

先生の人柄もそうですが特に技術面で素晴らしいものがありましたし、今まで自分が色々やってきた中で求めていたものがカイロプラクティックだったので夢中になって学びました。

(参加して特に変化があったことはありますか?)

やっていく中で結果を出せたものもありますし、そうでなかったものもあるので、臨床を積みながら自分に合ったものをやっていきたいという思いはありますが、特に私がやっているのはガンステッドカイロプラクティックをメインにやっているので、こちらは結果が出せるようになりました。

(どのような症状を診れるようになりましたか?)

今まであまり着目していなかった分野でしたが、今では自律神経の乱れからくるめまい、耳鳴り、頭痛などの症状に対して効果が得られるようになって嬉しいです。

(スクールで学んでいなかったら、どうなっていましたか?)

柔道整復師の資格を持っているので整骨院でやりながら保険適用メニューも自費のメニューも入れながら、カイロプラクティックではなく整体をやっていたのではないかと思います。

(どのような方にスクールをお勧めしますか?)

患者さんを治したいという思いの強い人や、行き詰まってしまって自分の中に一本柱を持ちたいという人にお勧めできます。

コース詳細

The following two tabs change content below.

塩川 雅士

1980年、東京都生まれ。17才で渡米後、2004年パーマーカイロプラクティック大学を優等で卒業。D.C.の称号取得。米国ナショナルボード合格。日本カイロプラクティックリサーチ協会(JCRA)役員。2005年からカイロプラクターを育成する学校の運営と講師に携わり、現在、年間約300時間の講義やセミナーなどの活動を全国で精力的に行っている。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

記事一覧

Facebookページ

セミナーのお知らせ

セミナースケジュール