哲学教室

Contents
哲学教室の詳細
- 期間:1年間(全10回)
- 受講料:各回10,000円(税込み) *スクール会員は無料*
- 日程:第3日曜日の前日の土曜日(セミナー前日)15時~16時30分
2023年度の日程
3/18(土)・4/15(土) ・ 5/20(土) ・ 6/17(土) ・ 7/15(土) ・ 9/16(土)・ 10/14(土) ・ 11/18(土) ・ 12/16(土) ・ 1/20(土)
哲学教室とは?
哲学教室は、土曜日の15時~16時30分のCSセミナー前の講義となります。費用は1万円でスクール会員の方は無料で参加することができる講座になります。
このコースは、カイロプラクティックで重要な3つの柱である哲学、科学、芸術の”哲学”の部分を学ぶ教室となります。
哲学があることでカイロプラクターとしての明確な目的が生まれてきます。目的が定まらない状態では、どれだけテクニックセミナーや経営セミナーに時間を費やしても一向に充実感を得ることはありません。
もし、カイロプラクティックをただ症状や病気を取り除くための目的として利用しているのであれば、それは本当の目的ではありません。なぜなら、患者様の悩んでいる症状や病気をただ取り除いたとしても、患者様は症状や病気に対して恐怖心がなくなることはないからです。
科学なしでは正確に根本原因の特定を行うことができず、アジャストメントの結果も予測することができません。芸術なしでは、どれだけ正確に根本原因を特定したところで、その根本原因を取り除くための技術を応用しなければ、何も変わることはありません。
哲学がなければ明確な目的を失い、目の前にある症状や病気に惑わされてしまいます。カイロプラクターには、この3つの軸がバランス良く備わっていることが最も重要になります。
どんな方にお勧めですか?
特に治療家としての軸に未だ自信が持てない先生には是非参加して欲しい教室となります。また、一般の方でもカイロプラクティックに興味がある方にも是非参加して欲しい内容となっております。
【哲学教室においての規約】
・原則として、全10回の1年間のコースでありますが、単発での参加も可能となっております。
・講座を欠席した場合は、受講料の返金は致しません。
・事故や天候や災害によって交通機関に問題が生じた場合や講師の体調不良などで講座の休講等の判断をいたします。その際は、事前に事務局からご連絡をさせて頂きます。休講の場合、補講などの後日の実施を原則とするが、会場確保や講師の都合等で実施できない場合は、何らかの形で補填いたします。
・セミナー中の録画・録音は固くお断りさせていただきます。
・セミナー中の配布資料は自身の学びに止め、別の用途での使用は固くお断りさせていただきます。また配布資料の複製も固くお断りさせていただきます。
クレジットカード決済
【内訳】10,000円(税込み)×3.6%+40円=10,400円
¥10,400円(税込・手数料込) が自動的にクレジットカードから引き落されます。
クレジット支払いの手数料はご負担ください。
銀行振込
りそな銀行 新橋支店 普通1971472
有限会社シオカワスクールオブカイロプラクティック
受講料の10,000円(税込み)を開催日の10日前までに上記の口座までお振込みお願い致します。
なお、銀行振込の手数料はご負担ください。
銀行振込での支払いをご希望の方はお手数ですが、
下記メールアドレスより
shiokawaschool@gmail.com
- お名前
- ご希望のコース
をご記入のうえ送信してください。

塩川 雅士

最新記事 by 塩川 雅士 (全て見る)
- 哲学教室 - 2023年1月6日
- 保護中: ガンステッド・カイロプラクティックにおけるメリックチャート - 2022年9月14日
- 最大限に患者説明の効果を出す6つのステップ - 2022年6月12日
この記事へのコメントはありません。